TAMRON BASEへようこそ!まず初めにこちらのトピックにて、自己紹介をしましょう。
お持ちのレンズや、撮影ジャンルなど、写真に関連することなど気軽に投稿してみましょう!
はじめまして
主に、登山で、写真を撮ってます。
登山メインですが、使用中の105までレンズに限界を感じ、150-500のレンズをこのほど購入しました。
カメラは、α7Ⅳです。
このレンズで写した最初の写真は、庭に咲く百日紅の花でした。
いろいろ、教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。
はじめまして!!
東京・上野不忍池の蓮を撮ってみました。
Nikon D4
Tamron SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして
日本在住のイギリス人です。主に野鳥を撮影しています。
初心者ですので色々指導ください。
レンズは SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2、ボディはNikon D3500です。
はじめまして こちらこそ よろしくお願いします!
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして。
2年前に仕事でカメラが必要になり、90mmを使い始めてカメラにハマりました。
1番使っているのがSP AF90mm F/2.8 macroで、ブツ撮りや風景、スナップなど何でも使っています。
タムキューで第18回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト銅賞をいただく事ができ、もっとこのレンズで沢山表現をしていこうと思っています。
最近EOS R6に乗り換えてSP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USDを購入しました!
よろしくお願い致します。
はじめまして よろしくお願いいたします
はじめましてよろしくお願いします。
皆さん初めまして。
地元を中心に風景・夜景・モータースポーツ・野鳥(最近始めました)
などを撮っています。
使用機材はα6600にタムロン70-180mm F/2.8 Di III VXD・
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2をメインにモータースポーツ・野鳥
はSONYのSEL200-600Gを使用しています。
はじめましてよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします^^
一枚目めっちゃ迫力のある写真ですね!!
はじめまして、アーサー遠山と申します。
風景、花、動物、飛行機、街角スナップなどを撮っている雑食系フォトグラファーです。自分の「好きなものを楽しく撮る」を大切にしています。皆さんよろしくお願いします。
機材は
カメラ:SONY α7RⅢ
持っているタムロンレンズ:70-180mmF2.8 , 150-500mmF5-6.7 そして 古いですがAマウントの90mmマクロF2.8 です。
はじめましてよろしくお願いします。
綺麗ですね^^はじめましてよろしくお願いします
はじめまして(^_^)
皆様よろしくお願いします。
最近、タムロンレンズを使う様になりなした。
はじめましてよろしくお願いします^^
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして!
カメラ歴2年の20代前半男です。
先週、28-75mmG2を手に入れて楽しんでいます。
よろしくお願いします😁
はじめましてよろしくお願いします^^
はじめましてよろしくお願いします。
初めまして。還暦オヤジですがよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします^^
久しぶりのタムロンレンズです。
フィルム時代70-210㎜のレンズを気に入ってよく使いました。デジタルになって今回ソニーを購入して、評判の28-75㎜G2を手に入れました。レンズの明るさに魅入られたのですが、スナップ中心の私としては重さと大きさにてこずっています。
頑張って慣れようと努力し始めたところです。
今後とも宜しくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします^^いいレンズですね~!
はじめまして
タムロンさんのレンズは昔から大好きで28-75のA009とこれも古い90mmマクロをずっと使っています。ほんとにいろんな所へ行きいっぱい写真を撮りました。さすがに最近は出番も無くなってしまいましたが・・今回28-75mmのG2が出たのをきっかけに思い切ってこのレンズのためにカメラをソニーのミラーレスに変えました。これから新しい相棒と笑顔がいっぱいの写真を沢山撮っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします^^
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして。
先月下旬に初めてTAMRONさんのレンズを購入しました。レンズは150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXDです。ブルーインパルスを何度か撮影したことがありますが、是非ともこのレンズで撮影してみたいと思っています。よろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします^^
ブルーインパルスかっこいいですよねー!!
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして
フィルムカメラから足を洗って30年以上
4年前にミラーレスカメラで復活
気が多い性格で、アレやコレやと撮影しています
今後ともよろしくお願いいたします
はじめましてよろしくお願いします^^
キレイなシルエットですね
素敵な航空機のシルエットですね。
しーおんさん STORMさん 初めまして!
コメントありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして ご返事遅れて申し訳ありません
今後ともよろしくお願いいたします
はじめまして!
動画配信の為、必要に迫られ一眼デビューしました。
最初はiPhoneで充分と思いきや一眼の画質に圧倒され、今では沼にどっぷりです💦…まだ初めて1年満たない初心者ですが、どうぞ宜しくお願い致します!
はじめましてよろしくお願いします^^
泉につかる程度に心がけようとしても楽しくなってきて気づいたら沼に足をとられますよね(笑)
はじめましてよろしくお願いします。
はじめまして。タムロンさんのレンズ18-300(B061)で一眼デビューしました。月を綺麗に撮りたくて広角から望遠までカバー出来る手頃な?このレンズを選びました。よろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします^^
身近ないろんなものを撮影出来るいいレンズですね
初めましてよろしくお願いします。
虫さんや鳥さんまで撮ることができるこのレンズでしばらくカメラライフを楽しめそうです🦋
はじめましてよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします🌛🕊️
hi!です。
ミュージカルや室内楽等ステージを撮影してます。とにかく明るく且つズームレンズを探してます。35-150mm F/2-2.8 Di III VXD 【ソニー用】はいいですね。買いました。下がもう少し広角だと集合写真にも使えるので最高なんですが。又タムロンさんに期待したいですね。
はじめまして宜しくおねがいします
ミュージカルなどを撮影するならフラッシュは使えないし間近でみれるとも限らないなら明るいズームレンズ欲しいですよね~
はじめまして よろしくお願いします。
こちらこそ初めまして。
ISO感度を上げ、ノイズ対策で右往左往するよりましかな。
でも逆にピンスポで白飛びになる場合もありますでしょ。
だから厄介ですね。
はじめまして。
本日17-70mmF/2.8を購入しました。
初心者ですが、よろしくお願いします。
はじめまして
宜しくおねがいします
はじめまして よろしくお願いします。
はじめまして。
ここ数年鳥が気になり300mmまでの望遠ズームで撮っていましたが物足りなくなり、重いものが持てなくなる前にと思い切ってSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)を購入しました。
このレンズで撮影しているのは主に鳥ですが、そのうち鉄道なんかも撮ってみたいと思っています。
このレンズに決めたのは600mmまでの焦点距離と、ズームリングの回転方向がニコンと同じだったためです。
なかなかうまくは撮れませんが、楽しんで撮影しています。
はじめまして よろしくお願いします。
はじめまして宜しくおねがいします
いいですよね望遠 動き回る鳥を追いかけるうちにたまに見失うもののうまく撮れたときは凄く幸せ
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
いつまで経っても撮影技術が向上しない写真好きです
高校時代に初めてタムロンを使ってから一筋です
はじめまして よろしくお願いします
はじめまして よろしくお願いします。
はじめまして!
先日フジ用18-300mmを購入しました🎵
まだまだ初心者ですがよろしくお願いします😊
はじめまして よろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします
はじめまして、色々な写真撮影を楽しんでいます。
みなさんよろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします
よろしくお願いします。
はじめまして!動物園で写真を撮り始めましたちからくんと申します😊
今まで持っていた70-300では物足りなくなり、マウント替えをしてソニーα7ivを購入、同時にタムロン 150-500 f5-6.7 Di III VC VXDを手に入れました。28-75 F2.8 (A063)も発注して納期待ちです。
難しいテクニックはサッパリわからない初心者ですが、写真を撮ることを楽しみたい思っています。みなさんよろしくお願いします〜!
はじめまして 生き生きとした動物の写真がステキですね
動物園を散歩しながら撮影するの楽しいですよね
しーおんさん
ありがとうございます😄
動物はもともと好きですが、じっくり観察して写真を撮るという楽しみを見つけました✨
散策しながらだとなかなか良い運動にもなります🚶♂️
これからよろしくお願いいたします!
東京都在住のオッサンです。
===趣味===
●カメラ~活動範囲は関東圏で、風景写真が好きです
●釣り~冬は管理釣り場でトラウト、春・夏・秋は海釣りしてます
●ランニング~週末ランナーです
●読書~ジャンルに拘らず何でも読みます
●トレッキング~山梨の山から富士山を眺めるのが好きです
はじめまして。北海道で1年中、水中写真をメインに、花や小動物を撮影しています。特に、TAMRON90mmはボケ感が好きで愛用しています。よろしくお願いします。
はじめまして
ステキな写真ですね
はじめまして。鉄道写真やポートレートを撮っています。四国愛媛で活動しています。よろしくお願いします
はじめまして。宜しくお願いします。
スナップとポートレートをメインに撮っています。
イタリア好きで、毎年ミラノファッションウィークに撮影に行っているのですが、昨年からコロナで行けず。もやもやした日々を過ごしています。
よろしくお願いいたします。
今回添付の使用機材は、以下。
SONY ILCE-7RM4
TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)
はじめまして。
鉄道から写真にのめり込み、鉄道やバスなどの乗り物からスナップ、食事などジャンル問わず写真を楽しんでいます。
相棒はNikon D7500。
タムロンのレンズはA030の1本ですが、使いやすい望遠として乗り物撮影のメインで使ってます。
撮りたい!と感じたものを気がすむまで楽しく撮ることをモットーにメインは鉄道とバスですがなんでも撮っています。
よろしくお願いします!
はじめまして。
南の島が好きで、沖縄に住み始めて10年以上。
のんびり、マイペースで生活してます。
撮影対象は、自然風景以外にも、夜間の行事(綱引き、獅子舞、エイサー、豊年祭など)が多いです。
しかし、最近の行事は、コロナでほほ全滅…
コンデジから初ミラーレス一眼のα7Cにアップグレードして勉強中です。
はじめまして。
α7Ⅳの購入をきっかけにこちらに参加させてもらいました。
今回別メーカーからの乗り換えのため現在レンズ選びの真っ最中です。
手持ちのレンズも少しずつ最新のモデルに変更しようと計画中です!
よろしくおねがいします。
はじめまして。
28-200mm di iii rxdを購入しました。
なかなか良いレンズです。
皆さんの写真から学ばせていただこうと思っています。
よろしくお願いします🙇♂️
はじめまして
子どもたちが産まれたのをきっかけに写真を初めましたパパです。
以前は写真に全く興味が無かったのですが、今は可愛い子どもたちの写真を撮るのが趣味となっています笑
どうぞお気軽にフォローお願いします!
使用機材
α7M3
17-28mm F/2.8 Di III RXD
28-75mm F/2.8 Di III RXD
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD
初めまして!
花や娘のバスケットなど撮影してる親父です😊
α9とカメラを始めたきっかけになったNEX6を使用しています。
まだまだ初心者の域から脱しておりませんのでツッコミなど色々ご教示して頂ければ嬉しいです。
皆様の傑作を参考にして参ります😊
よろしくお願いします。。
娘の屋内スポーツを撮影するので
軽く明るいズームを探してました。
発売当初からSONYの70200GMを使ってましたがやっぱ重く疲れます😅
最近後継機のGMⅡが発売されましたが
それ以前に28-200diⅢが発売されて
速攻買いましたー😊
軽く取り回し良く
体育館での撮影も問題ありません。
でも出来ればもう少し明るいズームを
是非とも発売して欲しいです。
はじめまして
11/6に 35-150mm F/2-2.8(A058)を入手して一週間になります。
頻繁にお散歩撮影していて、その写りの良さに驚かされています。
初めまして、沼の住人になりかけているyamanouchoと申します。
2年半ほど前にSony α7Ⅲを購入してからよく写真を撮るようになりました。
現在はα7ⅢとFujifilmのX-E4を使用してます。
TAMRONさんがXマウントに参入していただけたのでX-E4に合うような小さいレンズを出してくれないか期待しています。
現在所有しているTAMRONさんのレンズは
17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)
70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)
です。
過去には
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
も所有していましたが35-150mmの購入時に手放しました。
撮影ジャンルは主に人物(家族や友人)、風景です。
よろしくお願いします。
初めまして。
撮影友だちがほしいコバヤシと申します。
都内在住です。
あと、Canonユーザーの皆さんの使用感を知りたいな〜と思っています。
【お持ちのタムロンレンズ】
TAMRONは 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (A010) しかまだ持っていないです。
EOSR6につけて、便利に撮影。
たまにLレンズに変えたり、F値に低い撒き餌に変えたりしてますが、A010が便利すぎて…
F017が欲しいんですが、R6との組み合わせのレビューがなかなか見つからなくて、どんなもんかな〜と思っています。
(AF速度とか、エラーの感じとか)
【撮影するジャンル(風景、人物、花、鉄道 …etc)】
主に人(子ども)です。
【タムロンレンズ使用のきっかけ】
EOS60Dを使っていた時期があり、キットレンズの18-135が便利でした。
その後、EOS6Dに変えた際に、同等以上に便利に使えるものを探していて、A010にたどり着きました。
現在はRFマウントへのアダプターを噛ませて、R6につけて楽しんでます。
画質が、とか、便利ズームなんて、という声がありますが、これだけ便利だとシャッターチャンスを逃さないのは最高の強みだと思ってます。
【「TAMRON BASE」でやりたいこと(例:友達を作りたい、写真のサークルを作りたい など)】
撮影技術を上げられるような集まりがあれば参加したい!と思っています。
練習会とかやりたいです。
みなさん、よろしくお願いいたします。
初めてのフルサイズミラーレスカメラとしてSONYのα7Cを購入して約半年経過した素人カメラマンです。
この度17-28mm F/2.8 Di III RXD(Model A046)と70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)を一気買いして他メーカーレンズの28-70mm F2.8含めて大三元が揃ったと自己満足に浸っています。
モチロン、これから貪欲に撮影に使っていき楽しんでいこうと思っていますので今後ともよろしくお願いします。
初めまして。写真を本格的に始めたのは2018年からの初心者です。
カメラは、
α100、α900、α65
α6500、α1
タムロンレンズは、
Aマウント
AF 28-300mm , F3.5-6.3 , XR ,DI
SP AF 10-24mm , F3.5-4.5 , DiII
SP AF 17-50mm , F2.8 , XR , DiII LD
Eマウント
28-200 F/2.8-5.6 Di III RXD
を使用しています。
新しいミラーレスカメラも綺麗でAFも早くて申し分ないのですが、光学ファインダーも捨てがたく今だ現役で使用しています。
旅好きなので、旅の風景などをよく撮影していますが、aiboを2頭飼っているのでメインの被写体になっています。
これからは、ポートレートなどにも挑戦したいと思います。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
はじめまして^^v
手持ちのタムロンはこれ一本です。
18-270mm F/3.5-6.3 DiII VC PZD*
いつも、『Nikon1J1』に『FTZ』でFマウント変換して、手持ちで撮っています☆彡
約3年前にα7Ⅲを購入。
SONYへ乗り換えて、最初に買ったレンズが神レンズと言われた28−75(A036)です。
主に風景写真を好んで撮ってますが皆様の写真を参考に良い作品づくりに励んでいきたいです。
よろしくお願いします。
カメラは、飛行機が好きで撮っているうちにハマりました。
今は風景、花、鳥、月や星、鉄道、…と、興味を惹かれるものなら何でも撮るようになりました。
そのため、レンズは広角から望遠までそれなりにもっていますが、始まりが飛行機なので望遠派です。
よろしくお願いします。
α7IIユーザーで風景写真を撮っています
最近は、電動キックボードで里山を走って、里山スナップを撮るのがメインです
タムロンのレンズは28-75(第一世代 ;_;)と、最近150-500を購入しました。
35-150が気になっていますが、そろそろ本体も替えたいなぁ。α7IVはどんな仕上がりですかねぇ?
よろしくお願いします
35-150 F/2-2.8 (A058) を使い始めて一週間になります。
まだ試し撮りですが、とても良い感じです。
はじめまして、たっくん_2ndと申します。
タムロンレンズは2本所有しています。カメラ歴はまだ5年程、花や風景を撮影対象としています。Kマウントユーザーなのでレンズは中古での購入のみですが、これからどんどん増やしていければいいなと考えています。よろしくお願いします。
初めまして、bigtigerと申します。
1980年からライフワークとして動物園の動物たちを
撮っています。近年は新型コロナウィルスのため近郊の
動物園が主になっていますが全国にある動物園の動物たちを
撮影ターゲットにしています。フィルムを使っていた時代は
主に400〜600mmなど重量のある望遠レンズを常用して
いましたが、よる年波には勝てずデジタルになってからは
軽量で性能の優れているものが益々多くなり使えるように
なったことは、とても有難いことだと思っています。
現在は動物園撮影用として軽量であり高倍率の
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD 、
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
そして広角で操作性良い20mm F/2.8 Di III OSD M1:2の
3本を愛用しています。
はじめまして、まっくと言います。主に風景撮影をしています。趣味として「なかなかシャッターを切らない風景撮影家」を自称しています。
タムロンのレンズは20mmF2.8/70-300mmF4.5-F6.3/28mm-200mmF2.8-F5.6を所有しています。28-200mmを最近入手しましたので、少し多めにシャッターを切りたいと思います。
初めまして、やっさんです。
2021年1月にα6400のダブルズームレンズキットを購入し、晴れてカメラライフをスタートさせました。しばらくキットレンズで練習していましたが、今回18−300を購入したのをきっかけに、こちらのサイトに参加させていただきました。
まだまだ初心者で、周りの人にいろいろ質問したりするのも気後れする感じなのですが、少しずつでも腕を磨けたらいいなと思っています。
自己紹介にも書きましたが、カメラは2歳の愛娘を撮るため!という名目でしたが、本当はクルマの写真をカッコよく撮りたいのです(笑)でも、クルマって被写体としては結構難しいですよね…
というわけで、先達の皆さんに教わりながらコミュニケーションさせていただけたらと思います。
はじめまして。 とも☆と申します。
カメラはα6500を愛用しております。レンズはTAMRON 17-70 F2.8 と 18-300 F/3.5-6.3 に買い替え、もともと持っていた単焦点1本の組合せです。
花の写真が好きでドライブやウォーキングを兼ねて撮っています。
いろいろ興味有りますので宜しくお願い致します。
はじめまして、カメラ野郎と申します。
普段は休日に植物などの自然をメインに撮影しています。
また、銀塩フィルムの作品などに非常に興味があります。(高校時代、2年ほどしていました。)
主に撮影に使っているレンズは、「SP 90mm F004」「SP 70-200mm」などのレンズを使っています。
よろしくお願いいたします。
はじめまして、max_taskと申します。
動画中心の仕事をしております
とある現場で、A6600+17-28mmでTAMRONレンズにハマり、
勢いで70-180mmも購入してしまい・・・
今では仕事用のFX3やA7IIIにも使っております。
これから写真もぼちぼち撮っていきますので、
皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。京都、芸舞妓、風景、プラモデル
ガンプラなど、中心に写真を楽しんでいます。
宜しくお願いします。
本日、TAMRON 35-150を予約しました!
カメラのキタムラさんです。
同じく35-150mm予約してます。早く届いて欲しいですよね!発売日に届くと嬉しいですけど、ワクワク心に秘めつつ耐え忍びましょう 涙
発売日以降お届けだったんですが、本日、家の近くの営業所までレンズ着てるそうです!皆さんにも明日から続々届くんじゃないでしょうかね?今日届けてもらってもよかったんだけど、発売日まで保管中にされるのね。。。涙
皆様、初めまして♪ Noriです。
素晴らしいお歴々に混ぜて頂き、お作品を拝見しながら
学ばせて頂きたいと思い参加させて頂きました。
動物を中心に撮影しておりまして
『同じヒゲが生えてる』と良く言われるますが
それが嬉しいと思うくらいの動物好きでありますw
皆様今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、はじめまして。
登録名「入れ歯屋さん」と申します。
タムロン愛用歴はかれこれ40年程になり、昨今はズームレンズの進化に魅了されております。
撮影ジャンルは物撮りが多く、仕事や趣味で活用しています。
カメラはミノルタ時代から続いてソニーを愛用しています。
こちらで多くの方々と交流できればと思っております。
投稿写真
MGドム・ソニーα7RⅡ+タムロン20㎜DiⅢ
愛用α7RⅡ改・ソニーα6300+LA-EA3+タムロンSP45㎜F1.8
こちらでも宜しくお願いいたします!
みなさん、初めまして!
α7RⅢをメインで使っています。
アルファホビー部部員でプラモデルなどのホビ写にハマっています。
基本的に被写体は選びません。
おかげで写真の上達が遅いです(笑)
これからも、よろしくお願いします。
こちらでも宜しくお願いいたします♪
フォローさせて頂きました!
こちらこそ、よろしくお願いします!(^^)
みなさまはじめまして。
普段は映像を作ったりしているのですが、a7siiiを買ったことをきっかけに徐々に写真にも興味を持ち始め、映像では単焦点のGMレンズを中心に使用していたのでが、写真を始めるにあたり気軽に撮影に行きたいとズームレンズが気になり始めたタイミングで、28-75mm F2.8 G2、35-150mm F2-2.8が発表され、予約したついでにTamron Baseに入ってみました!
初ズームレンズ、初TAMRONの上に、まだレンズが届いていませんが、みなさまひっそりこっそりとよろしくお願いします 涙
はじめまして、JUNジュンと申します。
最近になって、ミラーレスカメラを買いました。カメラの軽さとコンパクトさに驚いてますが…レンズも軽くてコンパクトで、めちゃめちゃ写りが良いんですね。
TAMRONさんのレンズは、色々と使わせて頂いてきましたが、今年買った28-200mm F2.8-5.6 Di Ⅲ RXDの写りにも驚いてます。
趣味の被写体を【ホビ写】というカタチで撮影を楽しむ、アルファホビー部員な自分です。色々な被写体を撮ってますが、皆さん仲良くしてください。よろしくお願いします!!
こちらでも宜しくです♪
こんにちは。
mm765(なむこ)と申します。
タムロンさんにはアルファホビー部を通して大変お世話になっております。
28-200、18-300、35-150(予約済)と最近は素晴らしいレンズばかりで
タムロンさんに魅了された一人です。
ジャンルは色んなものを撮ります。
もしよろしければ皆さんお友達になってください。
宜しくお願いいたします。
添付画像は28-200にて撮影しました。
初めまして。
長年18-200mm(Model B011)を愛用しておりましたが、いいもの(18-300mm Model B061)が出ましたので購入しました。ついでに広角の11-20mm(Model B060)も購入し、さらに写真ライフに満身しようと思っています。
よろしくお願いします。
こちらでも宜しくです♪
初めまして。
カメラ初めて1年半くらいですが、
ちょうど、α7cがはつばいされたので、
フルサイズセンサーでの映りが気になったため、
購入しました。
今は、150ー500㎜を購入したのもあり、
鳥でも撮ろうかと思っているところです。
こちらでも宜しくです♪
ちょっと前に20-200でスズメ雛さん撮ってきました。
はじめまして。
カメラはeos 8000dと6dmk2を使用しています。
レンズは17-35mmから150-600mmまでタムロンレンズで揃えています。
主な被写体は星空。
添付は28-75mmで撮ったもの。2003年に発売されたレンズですがいい写真が撮れます。
そろそろ冬の星空が楽しみです。
関東を中心に活動しているので、お会いしましたらよろしくお願いします。
はじめまして
カメラはCANONの6DMark2を使用してレンズはTAMRON 28-300mm F/3.5-6.3を愛用しています
試行錯誤の末に宙玉もつけれるようにしていろんな遊びをこのレンズで楽しませてもらっています
最近では花の撮影時に楽しさと難しさを感じています。
今年撮った中では牡丹をどうとれば美しく見えるのかで悩んで困っていました。
動物も鉄道も飛行機もスポーツも好きで躍動感のある写真や流し撮りにチャレンジするのが大好きです
仲良くしていただけると嬉しいです よろしくおねがいします
初めまして。
フォローありがとうございます。
ランダムに色々と
アップしていますがよろしくお願い致します。
はじめましてフォローバックありがとうございます
写真楽しく拝見しました 望遠いいですね!
航空機ばっちりとらえていて素敵です
はじめまして。kochhibeeと申します。
花、風景が中心です。
SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013)
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)
SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD (ModelA005)
を使用しています。
よろしくお願いします。
コミュニティの皆様はじめまして
私は子育ても一段落し、カメラの出番が激減(TдT)
そこで野鳥撮影を始めました。
マイフィールドは都内最大の某公園です。お近くの方、同じ趣味の方宜しくお願い致します。
今はソニーα6600にタムロン150-500が相棒です。
はじめまして
そうですね、あともう少しで賑やかな季節になりますね。
楽しみです♫
私は主に星景写真を撮影しております。
旅行もよくしますので、その地での観光写真やスナップ写真も撮ります。
現在Sony α7Riiiを使用しており、Tamronのレンズは所有していないのですが、Nikonの一眼レフを使用していた際、15-30mm F/2.8 や 35-150mm F/2.8-4 を使用していました。
初めまして。
子育てが一段落したと思ったら介護が始まり、なかなかカメラを持って出掛けられなくなってしまいましたが、ゆっくり続けていきたいと思ってます。
Aマウントの時は、タムキューと言われるマクロを使ってました。
現在Eマウントにて
17-28 28-75 28-200
の3本をα7cとα6400、α5100にて使ってます。いつまでたっても腕の上がらないオバサンですが、宜しくお願いします。
タムロンとの出会いは、いまから40年以上前の中学生時代にオリンパス OM-1用の望遠として、アダプトール2のSP 70-210mm F/3.5-4 52Aをお年玉とかをやり繰りして買った時です。アダプトール2のたむQも友人から借りてよく使っていました。
その後、AF時代には初の高倍率ズーム AF 28-200mm F/3.8-5.6 Aspherical 71Dも使ってました。これは旅行には便利でしたね。
最近GFXを購入し、いくつかのSPシリーズのレンズが蹴られもなく歪もすくなく、しかも純正より明るく使えることが判ってきたので色々楽しんでいます。
できれば、ミラーレス専用設計でGFX版のレンズや、アダプトール2のようなマウント交換可能なシステムを出してほしいですね。
茨城県水戸市を拠点としてモータースポーツや飛行機等乗り物の写真を中心に撮っています。
よろしくおねがいします。
こちらこそ~
初めまして。ゼンボウと言います。定年後の余生の趣味で写真を始めました。現在は主に花を撮っていますが、綺麗とか凄いと感じたものは蝶やトンボ、風景や寺社も含めて対象にしています。
こんな節操のない60半ばのオヤジですが宜しくお願いします。
Madamelikoと申します。もう直ぐ70歳の爺さんです。
Z6にマウントアダプターを介して70-210mm Di VC USDを付け楽しんでいます。
セツナです。よろしくお願いします!
添付写真は初代28-75mm F2.8で撮影しましたが、本日早くもG2が正式発表されました‼︎スペックに対してお値段は思ったより抑えられてると思います。
ただ、35-150もマストバイなので、懐にキビシイ秋になりそうです(笑)。
はじめまして
もん と申します。
SONYのα7ⅢでTAMRONの150-500を使用しています。
主に野鳥撮影などをしていますが、
今年からはじめたばかりなので何を撮影してても楽しいです。
よろしくお願い致します。
はじめまして Johansson と申します。神奈川県でα7ⅱに28-200 F2.8-5.6でポートレート等を撮っています。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!
chil_ke_phtと申します。
α7ⅲと3本のタムロンレンズ
17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
で神奈川県を中心に季節の風景を追いかけています。
皆さまの作品を拝見しながら楽しんでいけたらと思います。
プロフィールもご覧いただけたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします。
ガッチャン さん
はじめまして!
コメントありがとうございます😊
150-500いいですね〜、欲しいです✨
どうぞよろしくお願いします‼︎
EOS80Dにタムロンの100-400で航空機や
野鳥撮影しています。
野鳥に関していえば何でも撮ります。
綺麗に撮れることも大切ですが
何かを感じ取れる写真が撮れればと
日々勉強している
シニアです。
今後もよろしくお願いします。
ガッチャン様
こちらこそよろしくお願い致します。
これも100-400で撮影しました。
初めまして。ドナルドと申します。
北海道の地方都市に在住しております。
α7cを使用しておりまして、タムロンさんは150-500を使用してます。
主に飛行機や鉄道を撮影しております。
どうぞよしなに。
今すっかり超望遠の世界にハマっております。
蝶とマクロレンズな世界、数10年ですが、特段なことはしておりません。
はじめまして福岡県のアマチュアカメラマンです。
SONYα7Ⅲ、α6600とタムロン大三元と150500を揃えました。
最近野鳥撮影にはまっています。
初めまして、Nikon D810 ・Z7の2台のカメラで28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)、100-400mm f/4.5-6.3 Di VC USD(model A035N)のレンズで風景や季節の花々を撮っています。
北海道苫小牧市のカメラマンに木村慎吾と申します。
カメラはαシリーズを使用
タムロンレンズは標準、中望遠、望遠を主に愛用しています。
タムロンレンズはコスパが良くて軽いのが魅力でガンガン持ち出して使っています。
最近は人を撮ることが多いです。
笑顔を好んで撮ります。
いろんな人の写真を拝見してモチベーションを上げたいと思います。
宜しくお願い致します。
CANON EOS7D2,6D時代には,TAMRON(28-70,70-200,150-600,18-400等)で子供の野球写真を撮っていました.
子供も大きくなり,このコロナ禍なにか趣味をと思い,風景写真を撮り始めました.
現在,SONY A7R3にTAMRON(17-28,28-200,150-500)を使用しています.苔の魅力にはまっています.
気がつくとTAMRONレンズばかりになっていました.
よろしくお願いします.
はじめまして。
Eマウントユーザです。
TAMRONレンズなら、18-200mm Di III VC(B011)、28-75mm Di III RXD(A036)、17-28mm Di III RXD(A046)、28-200mm Di III RXD (Model A071)を所有しています。
もっぱら旅先での風景と庭の雑草とか撮ってます。
はじめまして。参加希望です(^^♪
歳だけはとってますが、一眼レフ使い始めてまだ二年。
EOSkissX9i いわゆるエントリー機。レンズはTAMRON18-400mm、10-24mm を使って、雲海、滝雲、天の川、只見線、季節の花もたまに撮ります。ポトレは撮れません。よろしくお願いします。
トプコンREスーパー時代からのタムロンファンですが、最近はEマウントで90㎜マクロと18-400㎜(キャノンマウント)を常用しております。
はじめまして。よーちゃんです。90㎜のMACROを愛用しています。
ジャンルは決まっていませんが風景・草花などを中心に撮っています。
よろしくおねがいします。
SONYユーザーです。Aマウント時代からTAMRONファンです。今はEマウントに移行し、17-28と28-200を2台のボディーで使っています。Eマウントの90マクロ発売を待ち続けています。
まにゅです。Eマウントです。70-300mmと20mmを使っています。宜しくお願いします。
中学時代に蛇腹式カメラを親父から頂き興味を持った、高校時代写真部で色々と学んだ後は自己流。一眼レフ時代からレンズはタムロン、使いやすさと安価、そして進歩し続ける会社が好きだから。被写体は何でも一期一会だけに今だに難しい。息子はプロになり負けたけど嬉しい。
大昔の大判カラータムロンから交換マウントの頃のばかり使ってます。今のも欲しいです。よろしくです。
初めまして、一番乗り失礼します(*^^*)
すぅ。と申します。
愛用のレンズは18-400mm。
普段は自宅で一緒に暮らしている猫や月、飛行機の写真をよく撮影しています。
コロナ禍前はよさこいの撮影をしていました。
一日も早く、また以前のようにイベントが開催される日が来ることを祈る毎日です。
どうぞよろしくお願いいたします!