終了
【抽選】志賀高原 星景フォトツアー
日時

2023/08/19〜2023/08/20

13:00〜12:00

申込期限:2023/07/2023:59
場所

長野県・志賀高原

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149

地図をひらく
このイベントについて
夏の志賀高原を舞台に、北山輝泰氏、成澤広幸氏の2名を講師にお招きし、夏の雄大な夜空を切り取る星景写真から、星動きをダイナミックに表現できるタイムラプス撮影までを一度に体験できる星空撮影スペシャルイベントを開催いたします。2名の講師による星景撮影の基礎から、レンズの使い分け、撮影実習まで充実した内容となっています。皆様のご応募、お待ちしております。 
 
★募集期間:2023年7月10日(月)- 7月20日(木)  
■開催日時:2023年8月19日(土)- 8月20日(日)    
■当選連絡:2023年7月21日(金)  
■開催場所:長野県・志賀高原(撮影実習) 
■宿泊先および座学講習会場:シャレー志賀 
■講師:北山輝泰氏(星景写真)/成澤広幸氏(タイムラプス) 
■定員:20名  
■参加費:1名1室 26,000円 (税込)/2名1室 24,200円(税込) 
 
※応募の際、備考欄にご希望のレンズ名とマウント名 をご記入ください   
※宿泊、集合場所までの交通費は参加者のご負担となります 
※参加費用のお支払い、当日の持ち物等詳細については当選者に直接ご連絡いたします 
※ツアー行程中、撮影機材の運搬や山道の歩行などがあるため、足腰に不安がある方は安全面を考慮し参加をお控えいただくことをお勧めいたします 
※当日の天候、参加者の安全面・体調面を考慮し、講習・実習内容の変更がある場合がごさいます。予めご了ください 

 

お貸出し可能レンズ 

 1) 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (ソニー E/富士フイルムX) APS-C用   
 2) 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (ソニー E) フルサイズ用 
 3) 17-28mm F/2.8 Di III RXD (ソニー E) フルサイズ用 
 4) 20-40mm F/2.8 Di III VXD (ソニー E) フルサイズ用 
 5) 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (ソニー E) フルサイズ用 
 6) 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (ソニー E) フルサイズ用 
 7) 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (ソニー E/ニコンZ) フルサイズ用 
 8) 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (ソニー E) フルサイズ用 
 9) 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (ソニー E) フルサイズ用 

【その他のお試し製品について】
 H&Yフィルターのお試しサービスがございます。
 お試しいただける製品はこちらをご確認ください。
 

セミナー内容 

■星景写真/北山輝泰氏 
・星景撮影の基本、マナー(タイムラプスも共通) 
・星空と風景のマッチング 
・必要な撮影機材と選び方(今日のレンズもご紹介) 
 
■タイムラプス/成澤広幸氏 
・タイムラプス撮影とは? 
・必要な撮影機材と選び方(今日のレンズもご紹介) 
・撮影場所と時間の設定 
・編集
 

スケジュール


※JR長野駅からホテルまでは無料送迎バスをご利用いただけます 
 JR長野駅前12:00出発となります 
※自家用車でお越しの方はホテル駐車場をご利用ください 

※ホテルからJR長野駅までは無料送迎バスをご利用いただけます 
 シャレ―志賀12時出発となります

写真家プロフィール

 
    写真家 北山輝泰

1986年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、福島県に移住し天文インストラクターとなる。その後、天体望遠鏡メーカーに転職し、営業マンとして7年勤務したのち、星景写真家として独立する。山梨県富士山麓を主なフィールドに星景写真を撮影しつつ、オーロラや日食などの様々な天文現象撮影を行うため、海外遠征も積極的に行なっている。現在は、天文雑誌「星ナビ」ライターや、アストロアーツ天文講習会の講師、ソニーαアカデミーの銀座校、大阪校講師などを務める傍ら、自身でも星景写真ワークショップの企画、運営などを行なっている。【写真家サイト】HP:http://www.kitayamateruyasu.com 
Twitter:https://twitter.com/astro_teru 
Youtube:https://www.youtube.com/c/KitaPhoto 

公式サイトでこの写真家の記事を見る


 

 
  写真家・タイムラプスクリエイター  成澤広幸

1980年5月31日生まれ。北海道留萌市出身。埼玉県在住。 星空写真家・タイムラプスクリエイター・YouTuber。公益社団法人日本写真家協会(JPS)正会員。富士フイルムFPS会員・アカデミーX講師、ニコンNPS会員。全国各地のカメラ専門店・量販店で星空撮影セミナーを多数開催。カメラ雑誌・webマガジンなどで連載を担当。 星空写真全般(星景・天体)と、幅広い被写体のタイムラプスを撮影。特に「Holy Grail」と呼ばれる夕焼け〜星空〜朝焼けのタイムラプス表現を得意とする。 写真スタジオ、天体望遠鏡メーカーでの勤務の後、2020年4月に独立。動画撮影・編集技術を磨くべくYouTuberとしての活動を本格的にスタート。さまざまな情報発信に努めている。【写真家サイト】
HP:https://www.hiroyukinarisawa-photography.com/ 
Twitter:https://twitter.com/Marmalade_boya 
YOUTUBE:https://www.youtube.com/c/HiroyukiNarisawaTimelapseFilm 
Instagram:https://www.instagram.com/marmalade_boya555/

公式サイトでこの写真家の記事を見る


<イベント申し込み後のキャンセルについて>
申込期限を超過したイベントのキャンセルについてはTAMRON BASEお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
申込期間中のキャンセルはイベント参加画面よりキャンセルの手続きが可能です。


注意事項
 
1) 本イベントのご応募は「TAMRON BASE 」会員様限定とさせていただきます。  
2) 本イベント当選者の方のみ、イベント詳細(集合場所やフォトウォーク行程)をお知らせいたします。  
3) カメラ、バッテリー、記録メモリ、三脚等、撮影に必要な備品はご自身でご用意ください。タムロン製品以外のお貸出し備品はございません。  
4) 当日は運転免許証、パスポートなど顔写真入りの身分証をご提示いただき、本人確認をさせていただきます。  
5) 天候やその他やむを得ない事情によって、イベント自体を中止させて頂く場合がございます。この場合、代替え日はございませんので予めご了承ください。  
■セミナーの開催を中止する場合:  
8月17日(木)17時までに当選者様にメールでお知らせいたします。  
■実施する場合:
特にご連絡いたしません 。
6) 雨具、日よけ、帽子など当日予想される天候への備えを各自お願いいたします。(天候によって気温、湿度の変動がはげしい季節です。温度調節のできる衣類などをご用意いただき、体調などにご留意ください。) 
7) 当日の様子をタムロンの公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram、YouTube)、公式コミュニティサイト「TAMRON BASE」にて紹介させていただくため、撮影の様子などを撮らせてさせていただきます。上記タムロン 公式オウンドメディアで紹介する場合、事前に参加者へ掲載許可のご連絡をいたします。 
8) 18歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は保護者の同意を得たうえで応募されたものとみなします。 
9) ご当選者の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。 
10) 本イベントはTAMRON BASE利用規約に準じます。 
定員20人
イベント終了
日時

2023/08/19〜2023/08/20

13:00〜12:00

申込期限:2023/07/2023:59
場所

長野県・志賀高原

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149

地図をひらく
定員20人
イベント終了