「第3回マイタムロンレンズフォトコンテスト」の入賞作品が決定いたしました。応募総数81点と、たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正なる審査にて、入選作品9点を選ばせていただきましたのでご紹介いたします。
みなさまからご応募いただきました全作品はフォトコンテスト終了後も、「第3回マイタムロンレンズフォトコンテスト」結果ページからご覧いただけます。すばらしい作品の数々をぜひご覧ください。
応募者:ゆうちゃん さま
使用レンズ:28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD
審査員コメント
木々の合間から立ち登る朝霧と、色づきはじめた紅葉のグラデーションがとてもきれいです。鉄橋を渡る奥只見線が通過する一瞬のフレーミングだと思いますが、バランスのとれた素晴らしい1枚です。
応募者:サトウカズミ さま
使用レンズ:18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
審査員コメント
口を大きく開けた猿の表情に思わず目が留まりました。威嚇などではなく、あくびのシーンということで穏やかな目元も自然に捉えられています。鋭い歯や毛並みの美しさと、背景の木々がキラキラとボケていてとてもきれいです。
応募者:mirai さま
使用レンズ:28-75mm F/2.8 Di III RXD
審査員コメント
「鳴門海峡にゴスペルを」タイトルの通り、夕日の沈むひと時に神々しさを感じるシーンです。逆光に照らされた橋と厚い雲空のコントラストがいいですね。
応募者:hikoasis さま
使用レンズ:50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD
審査員コメント50-400mmで初めてのサーキット撮影とのこと。難しいコーナーでの流し撮り、テクニックが際立ちます。走り抜けていく疾走感が表現され、爽やかさを感じる1枚です。
応募者:とし さま
使用レンズ:50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD
審査員コメント
夕日に照らされて赤く染まるA350の背中と、富士山のシルエットがとてもきれいです。機体の整然とした雰囲気が、1日の仕事を終えて休息しているようにも見えました。
応募者:てらちゃん さま
使用レンズ:18-400mm F/3.5-6.3 DiII VC HLD
審査員コメント
コスモスの作品はいくつかありましたが、幻想的な雰囲気と色彩に目が留まりました。400mm超望遠を使用した大きなボケでふんわりとした雰囲気が素敵です。
応募者:まさのふ さま
使用レンズ:17-28mm F/2.8 Di III RXD
審査員コメント
画面いっぱいに光が降り注ぐ美しい1枚です。広角17mmで見上げた目線と近い画角で撮られているためその場にいるような感覚になりました。
応募者:m.centerfield さま
使用レンズ:35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD
審査員コメント
差し込む光の加減とモデルさんの表情も印象的ですが、背景にぼかしたトンネルの出口がうっすらと青く滲んでいて人物が良く際立っています。
応募者:MJ さま
使用レンズ:SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
審査員コメント初めて手にしたタムキューでの1枚とのこと。ふんわりとした優しい光に包まれ、温かみを感じる素敵な作品です。
この記事へのコメント